【アニメ考察】二人の物語を支える新人物―『わたしの幸せな結婚』【2023夏アニメ】

©2023 顎木あくみ・月岡月穂/KADOKAWA/ 「わたしの幸せな結婚」製作委員会

 

 youtu.be●原作
顎木あくみ(株式会社KADOKAWA富士見L文庫刊)

●スタッフ
監督:久保田雄大/設定・監修:阿保孝雄/シリーズ構成:佐藤亜美・大西雄仁・豊田百香/キャラクターデザイン:安田祥子色彩設計:岡松杏奈/美術監督:片野坂恵美(インスパイア―ド)/美術監修:増山修/美術設定:菱沼由典・曽野由大・吉﨑正樹/プロップ:高倉武史・ヒラタリョウ
みき尾/撮影監督:江間常高(T2スタジオ)/3DCG監督:越田祐史(スタジオポメロ)/着物デザイン:HALKA/編集:黒澤雅之/音楽:Evan call/音楽スーパーバイザー:池田貴博/音楽制作:ミラクル・バス/音楽制作協力:キネマシトラスKADOKAWA/音響監督:小泉紀介/音響制作:グロービジョン/脚本開発協力:森本浩二

アニメーション制作:キネマシトラス

●キャラクター&キャスト
斎森美世:上田麗奈/久堂清霞:石川界人/斎森香耶:佐倉綾音/辰石幸次:西山宏太朗/五道佳斗:下野紘/ゆり江:桑島法子/鶴木新:木村良平/辰石一志:深町寿成/堯人:石田 彰

公式サイト:アニメ『わたしの幸せな結婚』公式サイト (watakon-anime.com)
公式Twitter『わたしの幸せな結婚』公式@アニメ化&実写映画化決定🌸 (@watashino_info) / X (twitter.com)

 

 

※この考察はネタバレを含みます。

 

 

概要

 『わたしの幸せな結婚』の中で、主人公の美世は、様々な騒動に巻き込まれる。本編の前半部分では、かつて不遇にされた、斎森家との確執を描き出し、斎森家の取りつぶしにより、騒動は収まる。平穏を取り戻したのもつかの間、後半部分には、美世が薄刃家の血を受け継ぐことから、帝や薄刃家が起こす混乱に巻き込まれていく。

 後半部分で、美世の母方の家、薄刃家が絡んでくる。薄刃家は、見た目に派手な異能を持たないが、古来より帝に仕える家柄である。彼らは特殊な異能を持ち、対異能者の異能者として暗躍してきた。美世はその中でも稀有で最強の異能「夢見の力」を持ち、この強力な異能が原因で、彼女の渦中にのみ込まれる。

 

 薄刃家のエピソードは、異能者たちの墓「オクツキ」が暴かれ、鶴木新、改め薄刃新が登場するところから始まる。この新という人物は、二人の物語の中で、多様な役割をこなして、美世と清霞の間で、時に障害となり、時に二人の絆を結びなおす仲介役ともなる。

 彼は八話で登場し、清霞と美世双方に接触する。十話では、薄刃の血を引く美世を賭けて、新と清霞は、異能と異能、銃と剣を交える。清霞を下し、美世を薄刃家で引き取り、彼は薄刃に留まるよう何とか美世を説得しようと試みる。しかし、清霞がオクツキにより、意識不明に陥ったと美世が聞き及んで、新は美世と一緒に清霞の元へ向かう。

 彼の登場する八話から見てきても、彼が二人の物語にとって因縁深いわけではないにもかかわらず、彼の存在感は大きい。この薄刃新という人物にスポットライトを当てていきたい。

 

新という人物

 薄刃新は、薄刃家の人間として、また彼自身のために、美世を薄刃の家に取り戻そうと力を尽くす。そのためにも、彼女だけではなく、彼女と婚約を結ぶ清霞にも接触してくる。二人の仲を裂く立ち位置にいるが、彼の立ち位置は単なる当て馬的な二人の障害ではない。

 

内面の話

 彼の内面から話を始めよう。彼は、薄刃の中でも突出した異能者が誕生した際に、その人物を守るよう言いつけを受けて、幼い頃から育てられた。そのため、薄刃家の中でも、特に秀でた「夢見の力」を持った美世は、薄刃家の悲願の存在でもあり、彼の使命を現実化させられる絶好の人物である。

 また、彼も薄刃の人間である。薄刃の人間は帝に仕え、暴走した異能者を撃退する役割を担っていた。そうした役割から、異能者世界の秩序を守ることが彼らの役割である。その帝から、薄刃家は、清霞から美世を引き離し、美世を獲得するよう勅命を受ける。薄刃家は、帝直属の遣いとして、任務を全うするも、意識不明の清霞の元へ向かおうとする美世の姿を見て、新・祖父ともに、帝の勅命を破り、同じ薄刃の彼女の思いを優先させる。

 まとめれば、新は家の務めと個人の野望のために、美世と清霞を引き裂きながらも、最後には、二つの望み(家の務めと個人の野望)を一旦諦め、同じ薄刃である美世の意思を尊重する。そうした意味で、彼は本作の物語の中で、複雑な役割を演じ、最もいろんな顔を持っている人物だ。

 そのような彼の魅力は、彼の立ち振る舞いにある。いくつか彼の所作をピックアップして、外面から魅力を掘り下げていきたい。

 

外面の話

交渉の所作

 彼の初登場シーンは、八話で宮内省の使いとして、清霞の元を訪ねてくるシーンである(13:00~15:51)。短いシーンながら、初登場ゆえに、新の印象が強く刻まれる。最初宮内省の使いと名乗るが、宮内省から依頼を受けた鶴木貿易の者だと身分を明かす。それも嘘で、本来は対異能者の異能者集団の薄刃家の人間である。どっしりと構える姿勢に、落ち着いた様子が見られ、その態度に確かな家柄の実力者であることを伺える。

 このシーンで着目したいのは、彼が清霞の婚姻について切り出す一連のショットである(14:30~15:30)。ここでは、彼を上流階級の出と思わせ、彼に何か裏があると予期させる。彼の特徴を表現する細かな作画、演出が冴えわたる。

 眼鏡を拭くショットから画面は、彼にある含みが表現される。彼は眼鏡を外し、レンズを拭いて、眼鏡を傾けて、拭き具合をチェックしている。傾けるに応じて、眼鏡のレンズが周囲から差す光を反射させている。そうして、眼鏡を拭き終え、また眼鏡をかけなおす。かけなおしの動作でも、レンズの光が集められ、一瞬レンズの反射を見せ、同時に彼の目元がやや薄眼に表情を変える。

『わたしの幸せな結婚』8話より
©2023 顎木あくみ・月岡月穂/KADOKAWA/ 「わたしの幸せな結婚」製作委員会

 宮内省の使いが、一回の貿易会社の人間が務めるという、訳ありそうな状況で、反射するレンズは、その持ち主である彼に何か含みがあるように感じさせる。また、彼が耳にかけた眼鏡の反射は、視聴者の視線を、彼の目元の変化に注目させる自然な導き手となる。

 「自然」と言えば、レンズの光は、前のショットからの文脈によって、演出臭さが限りなく脱臭され、自然な演出になっている。眼鏡を拭くショットの直前に、二人が椅子に座っている光景を、ロングショットで収める。このロングショット時に、新は眼鏡を外し、ハンカチを取り出している。しかも、軽やかにポケットから取り出す様子、その勢いでハンカチがはためく様子が、引きの絵ながらも丁寧に描かれ印象を残し、続けて同一カット内で新は眼鏡を拭き始める。そこでカットが変わり、新の手元のショットに移り、ごく自然に眼鏡を拭いている状況に移行する。そして、前述した眼鏡を拭く動作からレンズの汚れを確認する動作へ連動し、その動作からレンズの反射が生まれて、果てには彼の人物像を描く一つのファクターにまで、ハンカチを取り出して眼鏡を拭く動作が磨き上げられる。一連の動作を丁寧に描き、それらを効果的に配置することで、演出っぽさが薄まりつつも、その演出効果は抜群に発揮されている。

『わたしの幸せな結婚』8話より
©2023 顎木あくみ・月岡月穂/KADOKAWA/ 「わたしの幸せな結婚」製作委員会

 前の動作を行いながらも、二人の会話は続けられている。その話の中で、今回の件を、鶴木貿易が引き受けるにあたって、清霞のことを調べたことを新は伝える。そうして話題に出るのが、清霞の婚姻である。このときの新の所作には、前述した含みを醸し出しながら、彼の優雅なふるまいと彼の交渉人としての優秀さを現れる。彼は、清霞の婚姻をうらやむ気持ちを率直に伝え、自分について言及しながら相手を立てる。こうして相手の懐に入るような話術は、彼がこういう場に慣れており、交渉に長けていることを感じさせる。

 それと同時に、彼の動作には、眼鏡を拭く動作同様に、作画の面で細やかさが見られる。そのことは、彼の存在感に寄与するとともに、彼の描写につながる。彼の婚姻をうらやむ際は、大きく手を振り、大げさにその感情を伝え、手は画面の正面に残され、その感情の余韻が強調される。そして、大ぶりな感情表現のため、やや前のめりになった彼は、自分の話に言及しながら、足を組んでリラックスした様子に、椅子へ深く腰掛けなおす。この座りなおしのアニメーションに、彼のきれいな所作、一度上体を倒して、下半身から椅子の方向へ引かれる動きに、彼の優雅さを見ることができる。その点でアニメーションを取るだけでも、彼が普段どのような生活を送っているか想起させてくれる。

手振り『わたしの幸せな結婚』8話より
座りなおし『わたしの幸せな結婚』8話より
©2023 顎木あくみ・月岡月穂/KADOKAWA/ 「わたしの幸せな結婚」製作委員会

 だが、彼の動作に加えて、彼の話を考慮に入れるなら、さらに新という人物を豊かに表現している。この話の前に、主にオクツキの動向、宮内庁含めて役所の上役たちの反応や新の身元というどちらと言えば、オフィシャルな話で進んでいた。要するに、仕事の話だ。彼が清霞の婚姻の話を出した際に、話はプライベートなものへ舵を切る。

 このときに、新は清霞の婚姻にうらやむ感情を見せ、足を組んで座りなおすのだ。詳述すれば、この話からプライベートの話になるとき、彼は彼自身の姿勢をきれいに崩して、幾分かリラックスしたものに直す。プライベートの気の緩む話で、相手の懐に入り込む。職業柄、交渉術に長けるという彼の言に説得力を生み、また彼の人心掌握のすべや、また何か含み・裏がありそうな新の優れた素質を見出さずにはいられない。とはいっても、彼の交渉の道筋は、、即座に清霞がオフィシャルな「オクツキ」の話に戻すため、無効化されてしまう。

 最後の二人が立ち上がる所作にも、二人が座る椅子の違い、座る姿勢の違いから立ち方の違いが描写されている(15:41~15:48)。このあたりも必見である。ひじ掛けに腕を置いており、ひじ掛けを支点に立ちあがる新、手をひざ元に置き、ひざ元を支点に立ちあがる清霞。この違いも何度も見てくると、意味深な描写に見えてくる。新は下半身を持ち上げてから、一拍空けて立ち上がり、清霞は上体を曲げ下半身を上げてから一瞬で立ち上がる。そのため、新たには重々しさ、清霞には軽やかさを感じる。

各立ち上がり方『わたしの幸せな結婚』8話より
©2023 顎木あくみ・月岡月穂/KADOKAWA/ 「わたしの幸せな結婚」製作委員会
受け止める

 さて、上記してきたように、新は清霞と接触し、彼にはいかにも何かがありそうに登場してくる。彼は、八話の最後に美世にも接触する。清霞に接触した際の含みの記憶が新しいままに、彼は美世と遭遇し、倒れ込む彼女を受け止めるという大役をこなす。こうして終わりを迎える八話は、偶然とは思えない美世との接触に、尾を引くように彼への興味を増大させる。

 

程よい距離感

 時間が経っても、美世の悪夢は続き、彼女の体調はますますひどくなっていく。そうした中、新は清霞へ美世を引き渡すことを引き換えに、彼女の悪夢を治癒すると申し出る。その申し出を受け入れられない清霞は、新と決闘で決着をつける。決闘は新の勝利に終わり、美世は薄刃家へ残り、清霞とは別れ離れになる。このとき、清霞を選べなかったことは美世の一つの苦悩につながってくる。

 薄刃家で、美世はひどい仕打ちを受けるわけでもなく、平穏な生活を送る。ただ、清霞がいない苦悩を抱いていることを除けば。十一話で、美世の母澄美が彼女の異能を封印した事情が明かされ、新と美世、祖父と美世は顔を合わせて語り合う。新・祖父が個別に美世と話すシーンは、印象的だった。

 そこには、斎森家での不遇な様子、そこから悪名轟く久堂家で迎える生活の予期、など過去の記憶から脳裏をよぎるひどい仕打ちはなかったからだ。美世の落ち込んだ様子に比して、彼らが美世に接する態度は柔和なものだ。

 新・祖父どちらも、美世に向かう正面に座り、彼女と話をする。新は薄刃の家・彼のために、薄刃家に留まるように説得するし、祖父は美世の母澄美との思い出を語り、彼女に家族を頼るようにやさしく諭す。

 この二人の態度は、二人の距離感からも見て取れる。新と美世、祖父と美世。どちらも正面に座っているが、長机と窓枠が挟まり、二人の間に距離感が感じられる。その距離感は、美世が清霞から引き離された事実に反して、美世に対する薄刃家の圧迫感を感じさせない。その距離感には、長年顔も見ていなかった同じ血を引く者への距離感であり、そのような清霞と離れ離れとなった彼女への配慮がこもる。配慮やよそよそしさ、介入の欠如などもろもろの複雑な関係性を含んだ、一定の距離感を保って、彼らは迎え入れた彼女に向き合っている。

『わたしの幸せな結婚』11話より
©2023 顎木あくみ・月岡月穂/KADOKAWA/ 「わたしの幸せな結婚」製作委員会
かきあげる

 十一話終わりに、清霞がオクツキの不意打ちに倒れて、意識不明の状態にだと、美世の元へ知らされる。美世は新・祖父を押し通り、清霞の元へ向かおうとする(21:20~21:30)。その姿を見て、彼女の強い意志を感じ、二人は、薄刃家の役割、すなわち帝から与えられた命に背き、彼女を清霞の元へ向かわせる。家の主の祖父が決断し、新の尻を叩き、新も心を決める。彼の心情の動きは、彼が髪を指ですく動作、すかれてばらばらと解ける髪に透けて見える。

 彼女を清霞の元へ連れていく。それでも美世のことを諦めない。そのような決意を言葉にする新の姿は、セットされた髪が下ろされ、見たことのない新しい彼の姿がそこにはある。

『わたしの幸せな結婚』11話より
©2023 顎木あくみ・月岡月穂/KADOKAWA/ 「わたしの幸せな結婚」製作委員会

 

終わりに

 清霞の病室へ駆けつけた美世は、覚醒した「夢見の力」で、清霞を死の淵から救い出す。清霞は一命をとりとめ、家に遮られた二人は再会を遂げる。帝に恐れられた久堂家の主である清霞、そして最強の異能「夢見の力」を持ち、薄刃家への帰参を望まれる美世。彼らの物語はいったん終わりを迎える。

 ここで見てきたように、彼らの再会前には、二人の仲を引き裂きながら、二人の物語を支えた新という人物がいて、そしてその人物をただの当て馬ではなく、豊かな内実を持った人物として登場させた、卓越した演出があった。二人の物語であっても、二人だけで成立する物語ではない。もちろん、三人だけで成立する物語でもない。今回、物語後半から登場する薄刃新を取り上げたが、他の人物に着目しても、新たな『わたしの幸せな結婚』の魅力が見つかるかもしれない。