【アニメ考察】EDから見るブラコンの表裏―『異世界ワンターンキル姉さん〜姉同伴の異世界生活はじめました〜』

©2023 このえ・田口ケンジ小学館/「異世界ワンターンキル姉さん」製作委員会

 

  youtu.be●原作
このえ・田口ケンジ異世界ワンターンキル姉さん 〜姉同伴の異世界生活はじめました〜』(小学館「サンデーうぇぶり」連載中)

●スタッフ
監督:髙木啓明/シリーズ構成:香椎葉平/キャラクターデザイン:濵田悠示/サブキャラクターデザイン:田邉まほ/モンスターデザイン:寒川顕一/美術監督:倉田憲一/色彩設計:勝田綾太・山本真希/撮影監督:田村淳

制作会社:月虹

●キャラクター&キャスト
軍場朝陽:榊原優希/軍場真夜:白石晴香/キルマリア:小清水亜美/ソフィ:和氣あず未/ターニャ:土屋李央/グローリア:徳井青空/クオン:小原好美ジークフリート内田雄馬

公式サイト:異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ (onekillsister.com)
公式Twitterアニメ「異世界ワンターンキル姉さん」公式@TOKYO MX他にて土曜22:30より放送中! (@onekillsister) / Twitter

 

 

※この考察はネタバレを含みます。

 

 

概要

 2023年春アニメは、異世界転生ものが多作のクールとなった。異世界から現実世界への転生作品『デッドマウント・デスプレイ』、異世界転生のスピンオフ作品『この素晴らしい世界に爆焔を!』を含めれば、十一作品の異世界転生物が放映されていたことになる。

 その中でも、今回取り上げる『異世界ワンターンキル姉さん〜姉同伴の異世界生活はじめました〜』は、主人公の軍場朝陽(いくさばあさひ)が最強であり、異世界転生ものに付きがちな「主人公最強」であるわけではなく、その姉である軍場真夜(いくさばまや)が最強の「姉最強」物である。重度のブラコンで最強の姉とステータス普通にもかかわらず姉のせいで最強と勘違いされた朝陽の日常譚が本作である。

 この日常譚は、終始シリアスな展開がほぼない、姉弟ブコメ(と続々登場する女性登場人物とのラブコメ)に徹している。しかし、本作で転生者が現実世界で死ぬことはないが、本作も転生物の例にもれず、現実世界で死に限りなく近づいた状態になり、異世界へ転生する。朝陽は、現実世界で車に轢かれそうな少女を助け、昏睡状態に陥って、姉に先んじて異世界へ転生した。残された真夜は、昏睡状態の弟がつぶやいた「異世界」という単語から、朝陽の魂が異世界へと移ったと確信し、朝陽を追うため、自ら頭を打ち付けて昏睡状態に陥り、異世界転生を果たす。

 一話で明かされる真夜転生の経緯、本編の真夜が朝陽を溺愛する様子を聞けば、一話で真夜が転生の経緯を軽く話すにしても、常人ならぬ思いを抱えて、彼女が異世界転生したことがわかる。しかし、そのあたりの事情は、本編中では詳細には描かれない。それが描かれるのが、EDである。EDは、コメディテイストな本編に必要以上にシリアスな展開を持ち込まず、本編をうまく補完する形で、真夜の思いを映像化してくれている。溺愛する弟を追って、現実世界から異世界へと、世界の境界を飛び越えた姉の勇姿をEDから見てみよう。

 

EDについて

youtu.be

 

 EDでは、映像の主役は姉である真夜になる。残された彼女の苦悩、朝陽のいる異世界と真夜のいる現実世界の隔たり、真夜がその隔たりを越える姿、そして異世界で朝陽に再会した喜びを、セル画を思わせるノスタルジックな絵作りを用いて、回顧的に見させてくれる。

 EDの中で特に注目したいのが、二度見られるトラックバック(以下T.B)ショット(・シークエンス)である。

 一か所目はT.Bしていく様子をジャンプカットで繋がれている。朝陽を抱く幼き頃の真夜二人の空間、次に異世界のギルドの空間、大人の真夜がベンチに座る駅のホームの空間、三つの空間がジャンプカットにより断続的につながれるが、現実世界と異世界の空間はカットにより分断されている。

 二か所目のシーンでは、今度はジャンプカットを使用されない。絶望に打ちひしがれた現実世界にいる真夜の空間からワイバーンに襲われる異世界の朝陽の空間へと、T.Uのカメラワークを用いて、ワンカットで繋がれる。その直後のショットで、彼女は朝陽の方向へ振り返り、疾走し、彼女は隔たりを越えて、現実世界から異世界へと転生を果たす。この二回のT.Bが用いられることで、現実世界と異世界の隔たりを視覚化し、別れの苦悩と再会の喜びに加えて、その隔たりを越えてしまう姉の弟への愛をも可視化してしまう。その間の真夜の苦悩する姿、過去がフラッシュバックし絶望に打ちひしがれる姿も含めて、真夜の内面が深堀され、本作自体により深みが出てくる。

 本編を見て、ある意味狂ってばかばかしいほどのブラコンぶりを楽しみ、そのブラコンぶりを裏書きする真夜の内面をEDで見る。そして次話の本編、次話のEDへと続いていき、以下同様である。そうして、幾度も本編・EDでの彼女の姿を見ることで、ブラコンの表と裏を見るスパイラルへと誘われる。

 

 このEDの演出を担当しているのは、藤本航己である。アニメーターとして活躍しながら、直近では『古見さんは、コミュ症です。』二期にて、同様にEDを演出し、本作の終わりを特徴的なドット絵風の映像で毎話締めくくった。ドット絵風で、登場人物たちの表情は見えないが、登場人物間の交友関係、あるいは登場人物の動き、教室を出ていくタイミングなど、登場人物・人物間の関係性が的確に描写されていた。本作でも、『古見さんは、コミュ症。』とは異なったアプローチで、真夜を描写しつくし、いかんなくその才をふるっている。

 

youtu.be

 

 作品によってどのようなEDが望まれるか、というEDの役割は種々あるだろうが、本作ではEDから、真夜の別離の苦悩、再会の喜びが現実世界・異世界の隔たりを用いて描かれていた。それにより、本編からEDの順で見て、コミカルなブラコンと切実な弟愛を確認し、また次にはEDから次話本編での重度のブラコンっぷりを期待する、というスパイラルが完成している。

 とはいえ、すでにそのスパイラルから抜け出ている。というのも、2023年の春アニメは終わってしまっているからだ。この終わりの寂寥感を払しょくするためにも、夏アニメの展望、そして夏アニメでも、次話への期待を生んでくれるようなEDが見れたら、と期待せずにはいられない。