【アニメ考察】「若造」と「老害」の一幕―『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』【2023夏アニメ】

成田良悟TYPE-MOON/KADOKAWA/FSFPC

  youtu.be●原作
原作:成田良悟TYPE-MOONFate/strange Fake』(電撃文庫刊)

●スタッフ
キャラクター原案:森井しづき/監督:榎戸駿・坂詰嵩仁/脚本:大東大介/キャラクターデザイン・総作画監督:山田有慶/美術監督:竹田悠介・大貫賢太郎/色彩設計:茂木孝浩・武田仁基・岡崎菜々子/CGディレクター・佐納達也/撮影監督:宮脇洋平/編集:近藤勇二(REAL-T)/音響監督:土屋雅紀/音響効果:小山恭正/音楽:澤野弘之

制作会社:A-1 Pictures

●キャラクター&キャスト
アヤカ・サジョウ:花澤香菜/セイバー:小野友樹ティーネ・チェルク:諸星すみれ/アーチャー:関智一/ランサー:小林ゆう/繰丘椿:古賀葵/オーランド・リーヴ:羽多野渉/キャスター:森久保祥太郎/フラット・エスカルドス:松岡禎丞バーサーカー堀内賢雄ジェスター・カルトゥーレ:橘龍丸/アサシン:Lynn/フランチェスカ・プレラーティ:内田真礼/ファルデウス・ディオランド:榎木淳弥/ランガル:咲野俊介/ロード・エルメロイII世:浪川大輔

公式サイト:Fate/strange Fake (fate-strange-fake.com)
公式TwitterTVアニメ『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』公式 (@Fate_SF_Anime) / X (twitter.com)

 

 

※この考察はネタバレを含みます。

 

 

概要

 「Fateシリーズ」のスピンオフ作品、『Fate/strange Fake』を原作に、スペシャルアニメとして放映されたのが、本作『Fate/strange Fake -Whispers of Dawn-』である。アメリカ西域に位置する「スノーフィールド」で、偽りの聖杯戦争が開幕する。本作は、各マスターが各々サーヴァントを顕現させ、聖杯戦争直前の、紹介的な位置づけとなる。

 当初では、2022年12月31日に放映予定であったが、一旦延期となり、2023年7月2日にめでたく公開となった。制作は美麗なアニメーションが定評で『Fate/Apocrypha』も制作したA-1 Picturesが担当する。

 

 本作は、先ほど書いたように、偽りの聖杯戦争が仕掛けられる。アーチャーとランサーのど派手な戦闘シーンが描かれるが、これまた前述した、本作では各マスターがサーヴァントを顕現させるまでの道のりを描く、聖杯戦争の前日譚的な位置付けとなる。

 今回は、印象に残ったワンシーンを取り上げたい。それは、スノーフィールドの警察署長オーランド・リーヴと謎の包まれた幼女フランチェスカ・プレラーティとが言葉を交わす一幕である。腹の底を探り合う、二人の表ならぬ裏の衝突が印象的に描かれる。

 筆者が、「Fateシリーズ」に疎いため、本編映像および本編で語られる内容のみを材料に、該当シーンの演出を見ていきたい*1

 

「若造」と「老害」の一幕

 人間の手による聖杯戦争終結。偽りの聖杯戦争の首謀者の一人、オーランド・リーヴは、自らの計画を語り、宝具を手に持つ「二十八人の怪物」を組織し、正義のために、聖杯戦争の勝利を誓う。

 決起集会が止み、暗んだ部屋に、最初からそこにいたように、フランチェスカ・プレラーティが机に腰掛けて、登場する。まるっきり幼女であるにもかかわらず、流暢な話し振りで、オーランド・リーヴの思想を土足で踏み荒らして見せる。見た目と中身のちぐはぐさは、よくあるキャラ設定であるが、このシーンでは、このちぐはぐさとそこから生まれるフランチェスカ・プレラーティの凄み・得体の知れなさ、を底上げする気の利いた演出が取られる。

 土足で机に立ち、そこでセリフと共に舞う。ピンと伸びた右足は、机上のライトを倒す。ここで部屋を照らす二つの光の内、一つが効果的に使用される。その一つは、窓からさす街明かりの光であり、スノーフィールドの街から聖杯戦争談義に耽る部屋へと、光が供給される。もう一つの光は、先ほど触れた卓上のライトである。倒されたライトは、フランチェスカ・プレラーティに蹴られて、照射先を下方から仰角へ向きかえる。(下画像の右下を見ると、ライトの照射先が動くのがよくわかる。)

成田良悟TYPE-MOON/KADOKAWA/FSFPC

 このライトの演出により、フランチェスカ・プレラーティは得体の知れなさを獲得し、二人の見た目の関係性と中身の関係性を逆転させる。机上で綺麗な回転を見せた彼女は、オーランド・リーヴの方向に挑む格好を取っている。

成田良悟TYPE-MOON/KADOKAWA/FSFPC

 このとき、以前までライトは下方を向き、反射光で二人を穏やかに包んでいたのに対して、倒れたライトは二人を直接に照らし出す。照らし出された彼らの実体は、フランチェスカ・プレラーティが机に乗っていても、やっとオーランド・リーヴを超えるくらいである。しかし、照らされたところに光あれば、影もある。倒されたライトは、二人の後方に二人の影を作る。その影は、照らされた二人とも少し様子が異なる。

 影では、ライトの手前にあるフランチェスカ・プレラーティの影が大きく映し出され、逆にライトから遠いアーランド・リーヴの影は比較的小さく、かつ彼女の姿よりも下の位置に映し出される。影を見ると、フランチェス・プレラーティがアーランド・リーヴに威圧しているように見える。

 フランチェスカ・プレラーティは、本性を隠しているように見える。テンション高くおちゃらけながらも、言葉はオーランド・リーヴを刺す見えない棘に彩られる。彼女の本性が、彼女の優雅な舞でライトを倒すことによって漏出させる演出は、彼女のしたたかな舌戦と重なり、巧みな演出と言える。

 

終わりに

成田良悟TYPE-MOON/KADOKAWA/FSFPC

 こうして、彼女が去っていき、「若造」と「老害」の意味深で、興味がそそられるやり取りが終わる。「二人の思惑はなんなんのか?」、「奇妙な得体の知らなさを持つフランチェスカ・プレラーティの正体はなんなんのか?」、「彼女を前にしたアーランド・リーヴの自信のゆえんはなんなのか?」、問いは尽きない。今後放送予定のテレビアニメでも、二人以外を含めて、マスターとサーヴァント・マスターとマスター・サーヴァントとサーヴァントなどの、多種多様な関係性を描き出す卓抜した演出に期待したい。

 

*1:Fateシリーズ」で視聴したのがあるのが、『Fate/stay night』、『Fate/Zero』の二大作品のみ。